レポート☆2018年8月18日(土)A tall story

Rekindleの定例会に参加ご希望の方はメニューバーの「スケジュール」で日時・会場・内容をご覧いただき、「参加申込み・お問い合わせ」よりご連絡ください

今回はHeight(身長)について焦点を当てました。具体的には以下のトピックについてまず話し合いをしました。

・Tallest person you’ve ever met.

・What do you think of height?

・Your height affect your life?

・Shortest person you’ve ever met.

上記についてあちこち話が飛びながらも、身長についていろんな視点から話し合いました日本にいると身長によってあからさまな差別を受けることは無さそうですが、今回用いたBBCの音声教材によると海外では事情が違うようです

今回も人数が多かったので2つのテーブルに分けましたが、私のテーブルでは「身長によって航空関係の職業に就けなかった」「海外では180cm以下の男性は負け犬だと思われる」等、それぞれの経験から得た身長話(?)について盛り上がりました

もう1つのテーブルはとにかく笑い声が聞こえましたので、身長でどれだけ盛り上がったのか個人的に気になります(笑)別テーブルの方の感想をお待ちしています

教材については↓のリンクで確認頂くとして、なんと海外では身長によってお給料が変わってくるという調査結果が!モデルや芸能人なら分かりますが、会社員でもお給料が変わるとそれはそれは大変ですね。RacismやAgeismと同様に「Heightism」はなかなか自分でコントロールできません。身長が高かろうと低かろうと何かの障害になって欲しくないですね。

私はとある国に住んでいた時、自分より背が高い女性が多く安心したのを覚えています身長が高い方がかっこよかったり素敵に見えるかもしれませんが、身長が低くても素敵な男女はたくさんいます!過去に背の低い努力家の男性をたくさん見かけたこともあります。身長をバネにしたのならそれはそれで素晴らしいですね。

親から引き継いだ身長を生かすのも殺すのも私たち次第かもしれません

301 Moved Permanently

コメント

  1. Meimy より:

    Heightismという言葉は初めて聞きました。今はストレート白人男性であっても差別されるという話も思い出して、どんな人でも何かしらの差別対象になるんだなぁと興味深かったです。
    他の方もおっしゃっていますが、身長の高低それ自体よりも、それによって自己肯定感がどう影響されるかが大きな要因だと思います。
    低身長のために自己肯定感が持てない人は、自己主張をするのも難しくなるでしょうし、身長を原因にして最初から諦めたら、自分の望む成功を手にするのはそりゃ難しいと思います。
    低身長でも自己肯定感に負の影響を与えない人はたくさんいるでしょうし、そういう人は身長など変えられない部分はいい意味で諦めて受け入れ、他のことで努力して人生を切り開けると思います。
    おもしろいトピックのチョイスでした!Facilitatorさんありがとうございました^^

  2. Cassandra より:

    面白いテーマでした。
    海外での身長へのこだわりを知り、小さい私は複雑な思いでした。
    言いたい事はたくさんあったのに、英語で表現できずもどかしかったです。単語を知らなさ過ぎて、伝えることの限界を痛感しました。Nancyさん同様、私も地道に努力します。
    面白いテーマと努力が必要と気づかせてくださった(!?)Facilitatorさん、ありがとうございました。

  3. Kate🐒 より:

    私が幼かった頃、よく祖母が身長の高い人を見て「独活の大木」と揶揄していましたが、時代が変わり海外では給与に差が出てくる😱?と知ったら、あの世でさぞ腰を抜かしている事でしょう🤣
    野球好き⚾️の私は、選手は手足が長いとかなり有利であると、大谷翔平君を見る度に思います。
    楽しいテーマをFacilitator さん、ありがとうございます😊

  4. Nancy より:

    BBC learning English とても興味深い内容でした。Heightism という言葉を初めて知りましたが背が低くいことに劣等感を感じてきた私としては話したいことはたくさんあるのに英語で説明できないもどかしさ💧でもなかなか言葉が出てこなくても皆さんが意見を聞こう、引き出そうとしてくれるおかげでとても楽しく有意義な時間でした。ありがとうございました😊 皆さんとdiscussion ができるようになりたい!!私なりに地道な努力を続けて頑張ります!

  5. kako88 より:

    とっても興味深いトピックでしたね!
    最初、「背の高さ」がテーマと聞いたとき、いったいどんな話なのだろうと思いましたが、背の高さによって収入に違いが出て、それはつまり「差別」だということで、私もHeightismという言葉は初めて聞きました。
    たしかに身長が条件になる職業もありますよね。でも「差別」とまでは思ったことありませんでした。

    こちらのグループでは、収入の差などは何センチ以上の人はいくら、みたいな差別があるわけではなくて、あくまで結果なのではないかと、要は背が高い人は自信に満ちていて、仕事でも成功する確率が高いからではないか、という意見もありました。一方で、背が低くても自信に満ちた人、努力で勝ち取る人もいるよね、と。なかなか、深いですね。

    relish, embellishなど難しい言葉も教えていただき、英語でのディスカッションはやはりチャレンジですが、またいろんなテーマでこのようなディスカッションができるといいですねー

    今回もFacilitatorさんに感謝感謝です☆

  6. jerusha より:

    Height ismという言葉をはじめて聞きました。興味深いテーマで面白かったです。他にも知らない単語を説明していただいて私は背が低いので単純に背が高い人は男女問わず格好良く素敵で憧れますが、給与が身長により差がでるというデータはショックでした。身長は努力して変えられるものではなく遺伝、人種的な要素が大きいですものね。
    私たちのテーブルでは背が高いことはスポーツの世界では有利になることが多い。身長差によって賃金差がでるという点に関しては身長が高い人は自分自身に自信がありその自己肯定力が仕事の成果にも結びつくのではという意見がでました。
    身長が他の人に比べて高くないのに大成功をしている俳優さんの名前などがでて、身長は一つの要素で容姿なり才能なり自信を持つということが大事だと思うという話をしました。背の高さから色々会話が広がり楽しかったです。トピック選んでくださりlありがとうございました。