レポート☆2018年6月23日(土)☆英語で心理テスト!

Rekindleの定例会に参加ご希望の方はメニューバーの「スケジュール」で日時・会場・内容をご覧いただき、「参加申込み・お問い合わせ」よりご連絡ください

今回もメンバーのお一人が創意に富んだ素敵な企画をしてくださいました。

psychological test(心理テスト)です。

結論がとってもドキッとさせられて面白かったです。

砂漠で生き延びるため、一緒にいる5匹の動物のどれを選びどれを捨てるか、という設問なのですが、要するに自分の人生にとっての優先順位を象徴しているんだとか・・

  • Lion = Pride (プライド)
  • Monkey = Your children (あなたの恋人・配偶者)
  • Sheep = Family (家族)
  • Cow = Food and money(食べ物・お金)
  • Horse = Your Passion (情熱や夢・仕事)

ちなみに私が最後に残したのはHorseでした~

なぜその動物を選んだか?または捨てたか?の理由を(もちろん英語で)説明するのがポイントでしたが、それがそう簡単ではないのです。英語が出てくるかどうか、の以前に、どうして自分がそう思うのか?という理由付けがちゃんとできていないと何も話せなくなってしまいます。これは英語学習においてとっても大事なエクササイズですね

また、「英語の果物(くだもの)を使ったイディオム・フレーズ・慣用表」を紹介してくださり、それを使って英作文してみたり、結構皆さんにとっても「知らなかった~」という表現にたくさん出会い、とても楽しかったです

すごく面白い企画をしていただき、今回もFacilitatorの方に感謝感謝です

<Weblio英会話コラム>英語の果物(くだもの)を使ったイディオム・フレーズ・慣用表現
くだもの(fruit)は、形も色も味わいも種類によってさまざまな個性があります。英語には果物の特徴を比喩に用いた表現がたくさんあります。 くだものの端的な特徴や見た目を引き合いに出す表現もあれば、歴史的・文化的背景に基づく表現もあります。思わず「なるほど」と思えると同時に、西欧の果物に対するイメージが見えてきます。

 

コメント

  1. Nancy より:

    英語での心理テスト面白かったです😊でも理由が全く説明できず困りました(^^;; 私はライオンが残ってしまい プライド の優先順位が一番高いという結果になってしまいました!深層心理ではそうなのかも…と言いたかったのですがとっさに出てきませんでした…
    I might think so in the depths of my heart .
    でよかったかな😅 後半のイディオムも知らないことばかり!ありがとうございました😊

  2. Erdbeere より:

    英語で心理テストを受けるのは初めてで、とても斬新な企画だと思いました。自分は最後にsheep(家族)を選びましたが、そこまで家族思いだという自覚がなかったので、意外性があり(笑)、面白かったです。動物を捨てる順番について、理由を説明することも、勉強になりました。決まったトピックや日常の出来事について話すこととはまた違って、少しふわっとした心理状態を説明することだったので、予想より難しかったです。心理テストの後は、Idiomについても勉強しました。今までIdiom自体の意味をきっちり調べず、前後の文脈でなんとなく推測してきたせいか、正確な意味がわからず、苦戦しました。でも、一度聞いたら忘れられない、生き生きした表現が多く、今後活用する場面は多いと感じました。今までと一風違った面白い企画、ありがとうございました!

  3. Kate🐒 より:

    この心理テストは、理由を考え話し合う事が勉強になる?と思いました。英語では難しいですが😫
    イディオムは、英語で説明する事が困難な時にワンフレーズで簡単に言える所が好きで使ってます😉