レポート☆2018年10月6日(土)Curious George

Rekindleの定例会に参加ご希望の方はメニューバーの「スケジュール」で日時・会場・内容をご覧いただき、「参加申込み・お問い合わせ」よりご連絡ください

今回のテーマは「子供のころに読んだ絵本」でした。そしてFacilitatorさんが持ってきてくださったのは “Curious George” という絵本でした。

ん?どこかで見たことがある!と思ったら、なんと、おさるのジョージではないですか NHKのEテレで、曜日も時間も覚えていないくらい無意識だったのですが、いつも家にいる時間にたまたま見てしまい、なんだか面白くてつい見てしまうというアニメでした

それがなんと、原作の絵本があって、それもすっごい古いのです。アメリカで生活なさったことのあるFacilitatorさんが息子さんに読み聞かせたのかと思いきや、なんとご本人が子供のころに大好きだった本なのだそうです。そんな昔から(?)あったお話だったのですね。

Sessionでは、最初の数ページをコピペしてきてくださった英文を一文ずつ一人一人読み、直訳ではなく、子供に読み聞かせるように訳してみましょう、という試みをしました。皆さんとっても上手で、役者になりきって訳していました

Facilitatorさんの企画としては、ここまでやったら、皆さんそれぞれの「子供のころ好きだった絵本」について話してみましょう、ということだったのですが、Georgeのお話の先が知りたくて知りたくて、それぞれ1ページずつ順番に朗読し、ついに最後まで読んでしまいました

おさるのジョージが手紙を書きたくてインクをこぼしてしまい、洗剤と水をばらまいて・・・最後には宇宙に行って生還し金メダルをもらうという、想像も及ばない物語なのですが(笑)、それだけに最後までどうなるかワクワクしながら皆で読み合ったのでした。

私はいつこのアニメを見たんだろう・・と調べてみたら、土曜日の朝8時半からでした。いつも土曜日の朝は遅めに起きてRekindleの準備をしながらTVをつけ、何気なく無意識に見ていたのでした。今朝はたまたま見ていなかったので忘れていました NHKのアニメ「おさるのジョージ」はたぶん二か国語放送だと思いますが、ほんとに好奇心の強いサルのジョージが可愛くて面白いので、よかったらぜひ見てください

そして本題に戻り、子供のころ読んだ絵本の話になったのですが、昔から読書が苦手な私はマンガやアニメが大好きで、私の外国への憧れのキッカケとなったマンガについて語り始めたらつい熱くなってしまいました。いやー、これはまたぜひぜひ、別の機会を設けて「子供の時に好きだったマンガ・アニメ」というテーマで語りたいものです

それにしても今回は初挑戦してくださったFacilitatorさんの企画は英語の絵本、当サークルでも初めてのことだったと思います。やはり、皆さんに順番に企画していただくと本当に話題が広がって楽しいです

今回も楽しく有意義なセッションをありがとうございました

コメント

  1. Monica より:

    Curious George の可愛らしさに夢中になりました😍。
    ストーリーが思わぬ方向に次々と展開していくけど最後にはちゃんと伏線を回収していて、英語のretention能力を鍛えるのにいいですね。(実際家で全ストーリーを思い出そうとしたけどパッとは出てきませんでした。。掃除してくれたお隣のおばさんどこで出てきたんだっけ😓・・など) 。
    Facilitatorさんありがとうございました!

    そしてキャンディキャンディの著作権の話は驚きでした😵。あのような名作が大人の事情で封印されているなんてもったいないですね。

  2. Cassandra より:

    初めてのfacilitator、ドキドキしましたが、皆さんに盛り上げていただきました。
    進行は成り行き任せでしたが、みんなで絵本を輪読し、大好きな『おさるのジョージ』を一緒に楽しめて、嬉しく思いました。そして!初見にもかかわらず、みんな上手に読んでいくのにも驚きました。さすがRekindle!

    さらに『キャンディ・キャンディ』のストーリーから裏話にも話は盛り上がり、時間はあっという間に過ぎていきました。

    余談ですが…
    私はお腹が痛い時「お腹がしくしくする」と言います。実はこれ『おさるのジョージ病院へ行く』の中の一文です。原文ではどう表現されているのかわかりませんが、日本語では、ジョージが積み木を飲み込んで「おなかがしくしく痛みました」と訳されていました。
    幼い私はその表現がいたく気に入り、以来、私のお腹は必ず「しくしく」 痛むようになりました…

    最近のジョージの絵はくっきり鮮やかに描かれていますが、私は昔の淡い色の儚げなジョージが好きです。機会があれば、古いジョージシリーズ英語版を読みたいと思います。「しくしく」がどう表現されているのかも確認したいところです。